はじめての方ですか?無料新規登録
会員登録とお客様のメリット

セロフロ

最終更新日
シプラ 2,980円 3,080円 5 (9)

売り切れ。この商品は売り切れとなっています。再入荷までしばらくの間お待ちください。 花粉症・抗アレルギー薬 には、セロフロと効果が似ている商品がほかにもあります。

売り切れ。この商品は売り切れとなっています。再入荷までしばらくの間お待ちください。 花粉症・抗アレルギー薬 には、セロフロと効果が似ている商品がほかにもあります。

セロフロには125mcgと250mcgがあります。

125mcg
250mcg

セロフロ125mcg:120吸入分

価格2,980円

この商品は売り切れとなっています。再入荷するまでしばらくお待ちください。
再入荷通知の設定

商品の入荷があった場合のみ、再入荷通知メールをお届けします。

商品の確保をお約束するものではございません。ご登録いただいた商品の再入荷がない場合は、1年間を期限に通知を取り消させて頂きます。予めご了承ください。

ご登録商品の値引きは、再入荷の通知から30日間有効です。

※再入荷通知は会員向けサービスです。初めてご利用の方は会員登録が必要です。

※@icloud.com は当店からのメールを受信しないことがあります。通知が受信できるよう、@icloud.com 以外のメールアドレスへのご変更をおすすめいたします。

登録する

セロフロ250mcg:120吸入分

価格3,080円

この商品は売り切れとなっています。再入荷するまでしばらくお待ちください。
再入荷通知の設定

商品の入荷があった場合のみ、再入荷通知メールをお届けします。

商品の確保をお約束するものではございません。ご登録いただいた商品の再入荷がない場合は、1年間を期限に通知を取り消させて頂きます。予めご了承ください。

ご登録商品の値引きは、再入荷の通知から30日間有効です。

※再入荷通知は会員向けサービスです。初めてご利用の方は会員登録が必要です。

※@icloud.com は当店からのメールを受信しないことがあります。通知が受信できるよう、@icloud.com 以外のメールアドレスへのご変更をおすすめいたします。

登録する
セロフロ125mcg
  • セロフロ125mcgの吸入器+薬剤
  • セロフロ125mcgの薬剤
  • セロフロ125mcgのパッケージ
セロフロ250mcg
  • セロフロ250mcgの吸入器+薬剤
  • セロフロ250mcgの薬剤
  • セロフロ250mcgのパッケージ

製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心下さい。

商品のパッケージに関するご注意
お得なまとめ買い割引を利用する
内容量:120吸入分 値引率 通常価格 通販特価 1箱あたり ご注文
125mcg × 1 2,980円
売り切れ
125mcg × 2 20%
OFF
5,960円 4,768円 2,384円
売り切れ
125mcg × 3 25%
OFF
8,940円 6,705円 2,235円
売り切れ
125mcg × 5 32%
OFF
14,900円 10,132円 2,026円
売り切れ
125mcg × 7 36%
OFF
20,860円 13,350円 1,907円
売り切れ
お得なまとめ買い割引を利用する
内容量:120吸入分 値引率 通常価格 通販特価 1箱あたり ご注文
250mcg × 1 3,080円
売り切れ
250mcg × 2 20%
OFF
6,160円 4,928円 2,464円
売り切れ
250mcg × 3 25%
OFF
9,240円 6,930円 2,310円
売り切れ
250mcg × 5 32%
OFF
15,400円 10,472円 2,094円
売り切れ
250mcg × 7 36%
OFF
21,560円 13,798円 1,971円
売り切れ

セロフロの概要

セロフロは気管支喘息の吸入薬アドエアと同等の効果を格安で得られるジェネリック
喘息の吸入薬アドエアと同等の効果を半額以下の価格で得られます。
気管支を広げるとともに炎症を鎮めて、息苦しい症状を緩和します。
気管支喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対して有効です。

セロフロの適応症

セロフロは気管支喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療に用いられる吸入薬アドエアのジェネリックです。2つの成分によって気管支を広げるとともに炎症を鎮め、息苦しい症状を緩和します。先発薬アドエアと同等の効果ながら治療コストを大きく抑えられます。Cipla(シプラ)社より製造販売されています。

セロフロの特徴

セロフロは、気管支喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療薬アドエアのジェネリックです。

先発薬アドエアには吸入器のタイプによってディスカスとエアゾールの2タイプあり、セロフロはこのうちエアゾールのタイプとなります。成分量および内容量はアドエアのエアゾールと同じで、成分量は125mcgと250mcgの2種類、共に内容量は120吸入分となります。

アドエアと同等の効果がありながら先発薬の半額以下で手軽に通販購入できるのがセロフロの特徴です。

アドエアとセロフロの価格比較
種類 アドエア セロフロ
125mcg 7,832円 2,780円
250mcg 8,864円 3,120円

まとめ買いによって割引となり、最安でアドエアの1/4以下というコストパフォーマンスが実現します。まとめ割引の場合、セロフロ125は7箱セットで1瓶1,863円、セロフロ250は7箱セットで1瓶2,090円まで安くなり、共にアドエアの1/4以下の値段となります。

2つの有効成分が気管支喘息の症状を改善

セロフロには、以下の2つの有効成分が含まれています。

  • サルメテロールキシナホ酸塩
  • フルチカゾンプロピオン酸エステル

サルメテロールキシナホ酸塩は、長時間作動型の気管支拡張薬です。単一成分の薬剤では、同じ吸入タイプのセレベントが認可されています。

フルチカゾンプロピオン酸エステルは、喘息やアレルギー性鼻炎の治療に用いられるステロイド製剤です。単一成分の薬剤では、点鼻薬のフルナーゼが認可されています。

気管支喘息は、気管支が狭くなって、炎症を起こしている状態です。サルメテロールキシナホ酸塩が気管支を広げ、フルチカゾンプロピオン酸エステルが炎症を抑えます。

セロフロの気管支喘息に対する効果を示す臨床データ

セロフロが気管支喘息を治療する効果は、日本で行われた先発薬アドエアの臨床試験で実証されています。
テオフィリン(気管支拡張薬)を服用している気管支喘息の患者を対象として行われた臨床試験では、アドエア250(サルメテロールキシナホ酸塩50mcg、フルチカゾンプロピオン酸エステル250mcg)とテオフィリンの併用投与が行われました。

効果は朝のピークフロー値(喘息の診断に使われる、力いっぱい吐き出した息の最大速度)の変化量が測定されました。

試験の結果、アドエア250とテオフィリンの併用によりピークフロー平均値は投与前に比べて29.8L/minの上昇が見られました。

以上の結果により、アドエア250によって気管支喘息が有意に改善されたことが伺えます。

セロフロ の効果

効能・効果
気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)
(1) 気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)による息苦しい症状を緩和します。

セロフロは、2つの有効成分(サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル)によって気管支を広げると共に炎症を鎮め、ヒューヒューゼーゼー音や息苦しさ等のつらい症状を緩和します。

サルメテロールキシナホ酸塩は交感神経のβ2アドレナリン受容体を刺激し、気管支の平滑筋を弛緩させて気管支を広げる作用があります。

フルチカゾンプロピオン酸エステルはステロイド製剤として優れた抗炎症作用があり、吸入することで気管支の炎症を鎮めます。

一般的には、使用開始から3日~1週間ほどで効き目が実感できるようになります。

セロフロ の飲み方・使い方(用量・用法)

下記の用量を守って、専用の吸入器を使用して吸い込んでください。

用量・用法
1回の用量 1吸入
1日の使用回数 2回
使用間隔 12時間

セロフロを使い始める前に、吸入器をよく振って空噴霧を2回行なってください。

セロフロは即効性のある薬ではありませんので、継続的に使用してください。できるだけ毎日おなじ時間に吸入し、使用間隔を12時間に保ってください。

セロフロを吸入する手順は以下の通りです。

  1. 毎回、使用する前に吸入器を5秒間よく振ってください。
  2. マウスピースのキャップを外し、マウスピースを下にして吸入器を持ちます。
  3. 息を吐きだし、できるだけ肺の中の空気を少なくしてください。
  4. マウスピースを口に入れ、周囲を唇でしっかり閉じます。
  5. 息をゆっくり吸いながら、金属製のボンベの上部をしっかり押し込みます。
  6. 約10秒間もしくは苦しくない適度な時間、息を止めます。
  7. できるだけゆっくりと息を吐きだします。
  8. 吸入した後は、必ずうがいをしてください。
  9. キャップをマウスピースに戻して、しっかりと固定されていることを確認します。

使用を忘れた場合は1回分飛ばし、次回分は1回のみ吸入してください。決して1度に2回吸入しないでください。

セロフロは少なくとも週に1回、夕方の吸入の後に吸入器を掃除してください。ボンベの小さな丸い開口部の周辺を、綿棒を使って注意深くひねりましょう。

セロフロを4週間以上使用しなかった場合や吸入器を落としてしまった場合、再度よく振って空噴霧を2回してください。

セロフロには残りの吸入回数を示すカウンターが付いています。カウンターを外したり必要以上に空噴霧をしないでください。カウンターはリセットできませんのでご注意ください。

セロフロの保管方法
光、温度、湿度などにより、効果が損なわれる場合があります。以下を守って保管してください。
(1) 高温多湿を避けて、直射日光があたらないところで保管してください。
(2) 日中に長時間にわたって車中に置かないようにしてください。
(3) お子様の手が届かないところで保管してください。
(4) 使用期限を過ぎた場合は破棄してください。
セロフロ の副作用
<主な副作用>
口腔および呼吸器のカンジダ症、声枯れ、口腔および咽頭の刺激感(違和感、痛み、不快感)、感染症、筋肉のけいれん、肺炎など
主な副作用は、吸入によって口の中やのどに起こる感染症や刺激感などです。
上記の副作用以外にも低確率ではありますが、のどの痛み、悪心、胃腸障害、腹痛、下痢、動悸、貧血、頭痛、発疹、じんましん等の副作用が確認されています。
セロフロの注意事項
<使用に関して>
過度の使用は不整脈や心停止などのリスクがありますので、1日2回を超える頻度で使用しないでください。セロフロを急にやめると喘息が悪化する場合がありますので、使用を中止する場合は様子を見ながら慎重に行ってください。セロフロに含まれるステロイドは免疫力を低下させて感染症のリスクを高めますので、長期使用にはご注意ください。
<使用禁忌>
下記に該当する方は使用しないでください。
サルメテロールキシナホ酸塩もしくはフルチカゾンプロピオン酸エステルに過敏症がある、有効な抗菌剤の存在しない感染症、深在性真菌症
<使用注意>
下記に該当する方は使用前に医師に相談してください。
結核性疾患、甲状腺機能亢進症、高血圧、心疾患、糖尿病、気管支粘液の分泌が著しい、長期または大量の全身性ステロイド療法を受けている、低酸素血症、妊婦、授乳婦、高齢者
<併用注意薬>
下記の薬品を服用中の方は使用前に医師に相談してください。
CYP3A4阻害作用のある薬(リトナビル等)、カテコールアミン(アドレナリン、イソプレナリン塩酸塩等)キサンチン誘導体、ステロイド剤、利尿剤

セロフロの評価・口コミ(9件の評価)

星5つ中の4.56
とても満足
満足
ふつう
やや不満
不満
40代 女性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

吸入剤

喘息などに使う吸入剤になります。たまに、風邪が長引くときに咳が止まらなくなる時があるのですが、そのような時に利用しています。使うとスーッと楽になり、咳も止まってくれます。通常は病院で処方してもらわなくてはならない薬がネットで簡単に手に入るのは素晴らしすぎます。

50代 男性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

アドエア

こちらはアドエアのジェネリック品になります。名前が全然違うので分かりませんよね。私はヘビースモーカーでたまに胸が苦しくなります。その時に使うとスーッと楽になるので重宝しています。特に服作用などないようなので、今後も利用していきたいと思ってます。

40代 男性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

アドエアのジェネ

吸入薬アドエアのジェネリック品がこちらの商品になります。咳が止まらない時や喘息の時に使ってます。使うとスーッと楽になります。以前は病院から出してもらっていたのですが、行くのが面倒なので今はこちらから購入しています。品質は全く同じですね。

1人のお客様が役に立ったと考えています
30代 女性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

コロナ後遺症

コロナの後遺症で何を飲んでも効かない変な咳が出始めるようになったので、自己判断でこちらの吸入器を使うようになりました。その結果、見事に咳が出なくなりました。その後はちょっとヤバいかな…という時だけ使うようにしています。楽になりました。

2人のお客様が役に立ったと考えています
30代 男性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

吸入剤

いつからだろう…吸入薬が手放せない体になってしまいました。病院に行っても吸入薬が出るだけなので最近はこちらのサイトから薬だけを購入しています。取りあえずこちらのサイトは安いですね。他より圧倒的に安いです。品質もいいです。私はこちらのサイト一択です。

1人のお客様が役に立ったと考えています
20代 女性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

吸入薬です

アレルギーなどで呼吸が何となく苦しい…という時にバッチリなのがこの吸入器です。吸入器というとぜんそくの人が使うものなので大丈夫?と不安になる方が多いかと思いますが、普通の息苦しさで使っても全然大丈夫です。特に副作用などもありません。

1人のお客様が役に立ったと考えています
20代 男性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

てき面

アレルギーによって呼吸が苦しくなることがあるので、そのような時に使用しています。使うと効果覿面!今までの苦しさを嘘のようによくなります。なので手放すことができません。医師からはぜんそくでは?と言われていますが、私は頑なにぜんそくではないと思っています。

20代 女性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

病院で処方された

以前、気管支炎になった時に病院から処方された薬です。その時にめっちゃビックリするくらいよく効いたので、よく風邪を引いたときに苦しくなるので、その時のために購入してストックしています。備えあれば患いなし。コロナに感染した場合にも使えそうです。

セロフロの口コミを全部見る

口コミを書く
口コミの正当性を保つため、商品をご購入して頂いた方に限り、投稿が可能となっております。
サイトにログインをして、購入履歴をお確かめのうえ、口コミ投稿をしてください。

季節の薬カテゴリー

最近チェックした商品

まだチェックした商品はありません。閲覧した商品がここには表示されます。