しばらくは
ある程度続けないと効果は実感できないそうなのでしばらくは飲み続けてみようと思います 錠剤はかなり小さくて飲みやすかったです

下記の用量を守って、水またはぬるま湯と一緒に服用してください。
1回の用量 | 1錠 (フィナステリドとして1mg) |
---|---|
1日の服用回数 | 1回 |
服用期間 | 最低6ヶ月 |
フィンペシアの服用量は1錠(1mg)を1日1回です。飲む時間は朝昼晩いつでも構いません。食事の影響を受けないため、食前・食後どちらでも飲めます。フィンペシアの飲み忘れを防ぐには、あらかじめ飲む時間を決めておくことが大切です。
フィンペシアの服用量や服用回数、服用間隔を変えないでください。誤って多く飲んだ場合は医師や薬剤師に相談をしてください。
フィンペシアの服用期間として、効き目の有無を判断するためにも最低6ヶ月は毎日飲み続けましょう。
薄毛の改善を望むあいだ、ずっと飲み続ける必要があります。服用をやめると、再び薄毛が悪化して1年以内に改善が逆転します。
フィンペシアとミノキシジルを併用する場合、同じタイミングで使用しましょう。
ミノキシジルの外用薬は1日2回患部に塗るので、朝晩どちらかの時にフィンペシアを一緒に飲むと良いでしょう。
内服薬(ミノキシジルタブレット)は1日1回の服用ですので、フィンペシアと一緒に飲みましょう。
女性はフィンペシアを使用できません。特に妊婦および授乳婦は、主成分フィナステリドが男子胎児の発育に影響をおよぼす可能性があります。フィンペシアは薬に触れただけでも皮膚から吸収されるため、女性は触れないでください。
フィンペシアの錠剤を分割したり噛み砕いたりしないでください。錠剤はコーティングされていますが、中の薬剤が外に出てしまった場合は女性が触れないようご注意ください。
フィンペシアの服用中および服用停止後1ヶ月間は、献血をしないでください。もし誤って献血してしまった場合は、献血センターに連絡してください。
フィンペシアを飲み忘れたときは、気付いたタイミングで飲み忘れた分を1錠飲んでください。
ただし次の服用時間が近い場合は、1回分とばして次回に1錠だけ飲んでください。
1回に2錠まとめて服用することは、過剰摂取によるトラブルの原因になるので避けてください。
アルコールと一緒に飲むと肝臓への負担が大きくなる可能性がありますので、フィンペシアを飲む前後はできるだけお酒を控えましょう。
プロペシア0.2mg錠から切り替える場合は、副作用や肝臓への影響に注意して慎重に行ってください。肝機能障害のある方は、服用前に医師に相談してください。
フィンペシアの服用中に前立腺がんの検査を受ける際には、フィナステリドを服用していることを伝えてください。
実際にフィンペシアを購入された方の口コミのうち、飲み方や使い方に関するものを集めました。
ある程度続けないと効果は実感できないそうなのでしばらくは飲み続けてみようと思います 錠剤はかなり小さくて飲みやすかったです
フィンペシアとロニタブで、2年ほど服用を続けている者です。いわゆるM字ハゲで、生え際の薄毛には手こずりましたが、服用前に比べて明らかに前進しています。今は効果維持のために服用を続けていますが、買ってよかったと思っています。フィンペシアだけで心もとない方は、ミノキシジルの内服薬との組み合わせが良いです。
今は何ともいえない悔しさを覚えています。なぜ悔しいのかというと、「なぜもっと早くフィンペシアに出会えなかったのか」ということに対してです。現在56歳ですが、もし40代の頃に出会っていればもっとふさふさの髪を維持することが出来ただろうと思っている。何故かというとフィンペシアを飲み始めてからピタリと抜け毛が減ったからだ。薄毛が止まったのだ。もっと毛がある時に始めていれば…。
まるで落ち武者のようないでたちで人生のどん底を腹ばいで前進しているというような状況の私を救ってくれたのがこのフィンペシアです。藁をもすがるつもりで飲み体質改善を行った結果、見事、3年で落ち武者から普通の人間にまで上り詰めることができました。3年は本当に長く感じましたが信じて飲み続けて本当によかったと思ってます。また腹ばい人生に戻らないように今後も飲み続けていきたい。
服用開始から10ヶ月目ですが、生え際の産毛がほんの少し濃くなってきた気がします。生え際の薄毛は改善が難しいと言われていたのでダメモトでしたが、効果が目に見えてきたので非常に嬉しいです。やはり最低でも半年は飲み続けなければ効果が出ないので、まずはキッチリ飲み続ける事をお勧めします。