ツゲイン10%使ってます
塗布した時に薬と一緒に髪が固まってしまうので、整髪料で対処しています。肝心の効果の方はまだ使用3カ月なので何ともいえませんが、髪に少しずつコシが出てきたような気がします。抜け毛も減少しています。
ツゲインは下記の用量を守って、薄毛部分の中心に塗布し、指で全体に馴染ませてください。
1回の用量 | 1ml |
---|---|
1日の使用回数 | 2回(朝・晩) |
使用する期間 | 最低6ヶ月 |
服用間隔 | 必ず12時間空けること |
ツゲインは1日2回、朝晩に1回ずつ塗布します。効き目を安定させるコツは、12時間という使用間隔をなるべく一定に保つことです。効果の有無を判断するためにも、最低6ヶ月は使い続けましょう。
ツゲインを塗布する際には、あらかじめ頭髪や頭皮を乾かしておいてください。
ツゲインにはスプレータイプとスポイトタイプの2種類のノズルが付属されています。薄毛の進行範囲が狭い初期段階のAGAにはスポイトノズル、中程度まで進行した広範囲にわたるAGAにはスプレーノズルが適しています。
ツゲインを使い始めてから1週間ほどたつと、抜け毛が急激に増えることがあります。これは初期脱毛と呼ばれている一時的な症状で、しばらくすると治まって効果がでますので心配いりません。
ただし、ごくまれに抜け毛が6週間以上つづく場合があります。その際には使用を中止して医師に相談してください。
ツゲインは内服タイプのAGA治療薬(フィンペシア等のフィナステリド製剤や、アボダート等のデュタステリド製剤)と併用する事ができます。これらの薬はツゲインと別の作用で抜け毛を防いでくれるので、互いに影響することなく発毛・育毛効果を上乗せできます。
フィナステリドやデュタステリドは1日1回の服用となりますので、朝晩どちらかのタイミングでツゲインを塗布する時に飲みましょう。
実際にツゲインを購入された方の口コミのうち、飲み方や使い方に関するものを集めました。
塗布した時に薬と一緒に髪が固まってしまうので、整髪料で対処しています。肝心の効果の方はまだ使用3カ月なので何ともいえませんが、髪に少しずつコシが出てきたような気がします。抜け毛も減少しています。
気持ちは分かりますが、沢山つければその分生えてくるというものではありません。そればかりか、逆に頭皮を痛めてしまうことや、財布を痛めてしまうことが考えられるのでおすすめできません。ツゲインは適量の塗布、これが改善を早め持続させる秘訣です。
塗りミノキ自体は1年ほど使っていますが、スプレータイプと聞いてツゲインを買ってみました。思ったより早く到着したので、迅速な対応で好感がもてました。早速使ってみると、スポイトよりも塗布が楽です。塗りミノキで塗布がめんどくさいと思っている方にオススメです。まだ使い始めたばかりですが、発毛効果が出たらまたレビューしたいと思います。
ツゲイン10%のレビューです。使ってみた感じでは、塗って間もなくは髪がべとつき、乾くと今度はごわついてきます。ただ、そういうものだと割り切れば気になりません。効果はあると思います。薄かった部位が段々と目立たなくなっているのが分かります。
ツゲインは2%なら女性も使えると知り使っています。私は典型的な分け目禿げで年々進行しているように感じたのでいてもたってもいられず通販でツゲインを買い3か月前から使っています。すぐには効果は出ませんでしたが、ちょうど2か月前から抜け毛が減り、今現在は髪の毛にコシが出てボリュームアップしたように感じています。確実に効果があると思っているので続けて見ます。
10代のうちから抜け毛が気になり始め、前髪がスカスカになってきて頭皮が見えてきたので、ツゲイン2%を買いました。自分は肌がかぶれやすいので最初は2%にして、様子を見ながら濃度を上げていこうかと思っていましたが、2%でも効果が出たらそれが安上がりかな、と思って継続しています。現在8ヶ月目ですが、やっと前髪の産毛が少しずつ目立つようになり、新しい毛が生えてきている感じがします。もう少し様子を見て、濃度を上げようか検討します。