はじめての方ですか?無料新規登録
会員登録とお客様のメリット

フェミロン

最終更新日
メルクシャープアンドドーム 2,480円 5 (13)

在庫あり。 代金のお支払い確認ができ次第すぐに商品の発送手配をさせていただきます。

商品の使用期限
2026/10
お届け予定日
本日の購入で5/4~5/11前後

フェミロン:21錠

価格2,480円

数量

フェミロン
  • フェミロンのシート表面
  • フェミロンのシート裏面
  • フェミロンの保護袋
  • フェミロンのパッケージ
  • フェミロンの錠剤
  • フェミロンの特徴
  • フェミロンの効果
  • フェミロンの使い方

製薬会社の都合により、実際に届く商品と写真が異なる場合がございます。商品によってはシートごとのお渡しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
品質に違いはありませんのでご安心下さい。

商品のパッケージに関するご注意
お得なまとめ買い割引を利用する
内容量:21錠 値引率 通常価格 通販特価 1錠あたり ご注文
× 1 2,480円 118円
× 2 20%
OFF
4,960円 3,968円 94円
× 3 25%
OFF
7,440円 5,580円 89円
× 6 34%
OFF
14,880円 9,821円 78円
× 12 40%
OFF
29,760円 17,856円 71円

フェミロンの概要

フェミロンはしっかり避妊&からだにやさしい超低用量ピルです
経口避妊薬が体に与える負担が軽減されています。
海外ではマーシロンという名前でも知られています。
マーベロンからエストロゲンの含有量を減らした改良品です。

フェミロンの適応症

フェミロンの成分

フェミロンは、ノベロンのホルモン含有量を改良した経口避妊薬です。低用量ピルが体に与える負担を軽減することを目的としており、副作用が少ないのが特徴です。別称として、マーシロンという名前でも流通しています。Merk Sharp & Dohme(メルクシャープアンドドーム)社より製造販売されています。

フェミロンのご購入について

商品名 Femilon / DESOGESTREL AND ETHNYLEESTRADIOL TABLETS USP
内容量 21錠
有効成分 Desogestrel BP & Ethnylestradiol IP / デソゲストレル0.15mg & エチニルエストラジオール0.02mg
販売元 Merk Sharp and Dohme
製造元 Merk Sharp and Dohme
在庫 あり
発送元 台湾
受取先 ご自宅、郵便局留め
納期 7日から14日前後(入金確認後)
お支払方法 銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード決済、WebMoney決済
返品 返品不可。但し、誤送や明らかな破損の場合は7日以内の連絡で対応(※補償範囲と条件)。
医薬品 自己責任においてご使用ください。
フェミロンを安心してご購入いただくための取り組み
偽物が混入しない安全な流通ルートを確保するために、以下の対策を徹底しております。
(1) ご注文の取り次ぎ先となるサプライヤーが持つ医薬品の取り扱いライセンスを十分に吟味しております。
(2) 専門機関への成分鑑定依頼を定期的に行い、偽造品混入の予防に最大限努めております。

フェミロンをご注文されたお客様の声

当サイトで実際にフェミロンをご注文されたお客様の声・レビューの一部を抜粋して紹介いたします。

良い評価
20代 女性会員さん
星5つ中の5
に投稿

今後もリピしていこうと思ってます。

以前使っていたピルがニキビと体重増加という副作用があったので、更に低用量のこちらのフェミロンに変更してみました。現在、2か月くらい服用していますが、今のところ以前のような副作用は感じません。なので、このまま今後もリピしていこうと思ってます。

悪い評価

悪い評価(星1~星2)の口コミが投稿されていません。

フェミロンの口コミを全部見る

フェミロンの特徴

フェミロン(Femilon)は、避妊を目的に使用される経口避妊薬です。1相性の21錠で構成されています。各錠剤には、デソゲストレルが0.15mg、エチニルエストラジオールが0.02mg含まれています。避妊効果を損なうことなく、身体への負担が減るように工夫が施されています。

有効成分:
Desogestrel BP / デソゲストレル:0.15mg
Ethinylestradiol IP / エチニルエストラジオール:0.02mg

吐き気や頭痛、乳房の張りといった副作用の原因となるエチニルエストラジオールという卵胞ホルモン剤の含有量が、マーベロンの2/3に抑えられています。正しくフェミロンを使用すれば、身体への負担を抑えつつ、ほぼ確実に避妊効果が見込めます。フェミロン開発の元となったマーベロンの避妊効果は日本国内の臨床試験で実証されており、99%という高い避妊成功率を示しています。

1錠ごとに同じ量の成分が配合されている1相性ピルですので、フェミロンは飲み間違える心配がありません。フェミロンのような1相性の超低用量ピルは、経口避妊薬の使用に不慣れな女性でも扱いやすい製品です。
フェミロンの内服をやめれば再び排卵が始まって、妊娠が可能になります。服用終了後すぐに妊娠しても母子に悪い影響はありません。

世界中で広く使用されており、地域によってはフェミロンの名前ではなく、マーシロン(Mercilon)という商品名でも販売されています。

ニキビや不正出血を招きづらい黄体ホルモン剤を配合しています。

低用量ピルに配合された黄体ホルモン剤の開発では、ニキビや不正出血といった副作用の減少を目的とした試行錯誤がなされてきました。フェミロンには、強力な排卵抑制効果があり、ほとんどアンドロゲン作用を示さない特性があるデソゲストレルという黄体ホルモン剤が、マーベロンと同じ量で配合されています。

フェミロンに配合されたデソゲストレルは、第3世代に分類される黄体ホルモン剤です。第2世代と比較して排卵抑制効果が強く、アンドロゲン作用が軽減されているため、ニキビや不正出血といった副作用が現れる頻度が少なくなっています。

フェミロンの効果

効能・効果
避妊
(1) 確実な避妊効果を有する経口避妊薬です。
(2) 生理痛の軽減、生理周期の安定にも有効です。

フェミロンは、継続して服用することで避妊効果を発揮します。2種の女性ホルモンを摂取することで、体内のホルモンバランスを整えて妊娠しにくい状態を作ります。
排卵の抑制や子宮頚管の粘膜の粘度を高める働きにより、受精しにくいように体内環境を整える効果があります。子宮内膜の増殖を抑える働きもありますので、受精したとしても着床しづらく、妊娠が成立することはほとんどありません。

有効成分を摂取することで妊娠に関わるホルモンの分泌を抑えます。

フェミロンに配合されている黄体ホルモンのデソゲストレルと、卵胞ホルモンのエチニルエストラジオールを補充すると、性腺刺激ホルモンの分泌が抑制されます。性腺刺激ホルモンは卵胞を成熟させるなど妊娠の準備をする働きがあり、分泌が抑えられると、排卵や子宮内膜の増殖が抑制されて妊娠しづらくなります。また、子宮頚管粘液の粘性が増して、子宮内への精子の侵入が阻害されます。

エチニルエストラジオールが配合されている通販商品と成分について
デソゲストレルが配合されている通販商品と成分について

フェミロンの飲み方(用量・用法)

下記の用量を守って、毎日決まった時間に水またはぬるま湯と一緒に服用してください。1〜21日間服用したら、7日間の休薬期間を設けましょう。

用量・用法
1回の用量 1錠
1日の服用回数 1回
休薬期間 7日間

1日1錠を決まった時間に21日間飲み続けてください。1シートを飲みきった後の7日間は、ピルを服用しない休薬期間です。休薬期間中には生理のような出血が起こります。出血が続いている場合でも、7日間が過ぎたら新しいシートを同様の手順で飲み始めてください。

生理を前後にずらすフェミロンの飲み方。

フェミロンを飲む日数を増やせば遅く、減らせば早く生理がきます。
避妊効果をキープするためには、ピルの服用は最短14日間、休薬は最長7日間が原則とされています。

フェミロンを飲み忘れてしまった場合。

フェミロンを飲み忘れてしまった場合、12時間以内に飲み忘れに気付いた際は、すぐに飲み忘れた分のピルを服用して、次回分から通常どおりに服用を続ければ大丈夫です。この場合24時間以内に2錠のフェミロンを飲むことになります。

12時間以上経ってしまった、または、2錠以上飲み忘れた場合には、最後に飲み忘れた分をすぐに服用して以前に飲み忘れた分はシートに残します。残りのピルが7錠以上残っている場合は、そのまま服用を続けて、休薬期間に入ってください。7錠未満だった場合には、残りのフェミロンを飲んだ後、休薬期間を設けずに次のシートを飲み始めてください。
避妊効果が薄れている可能性がありますので、飲み忘れた日から7日間はコンドームなど別の避妊手段を用いる必要があります。

フェミロンの注意事項

警告

経口避妊剤は、HIV感染(エイズ)及び他の性感染症(例えば梅毒、性器ヘルペス、淋病、クラミジア感染症、尖圭コンジローマ、腟トリコモナス症、B型肝炎等)を防止するものではありません。これらの感染防止にはコンドームの使用が有効です。

禁忌

次に当てはまる方はフェミロンを服用できません。

  1. エチニルエストラジオールおよびデソゲストレルに対し過敏性素因のある女性
  2. エストロゲン依存性悪性腫瘍(例えば乳癌、子宮内膜癌)、子宮頸癌及びその疑いのある方
  3. 診断の確定していない異常性器出血のある方
  4. 血栓性静脈炎、肺塞栓症、脳血管障害、冠動脈疾患又はその既往歴のある方
  5. 35歳以上で1日15本以上の喫煙者
  6. 前兆(閃輝暗点、星型閃光等)を伴う片頭痛の方
  7. 肺高血圧症又は心房細動を合併する心臓弁膜症の方、亜急性細菌性心内膜炎の既往歴のある心臓弁膜症の方
  8. 血管病変を伴う糖尿病の方(糖尿病性腎症、糖尿病網膜症等)
  9. 血栓性素因のある女性
  10. 抗リン脂質抗体症候群の方
  11. 手術前4週以内、術後2週以内、産後4週以内及び長期間安静状態の方
  12. 重篤な肝障害のある方
  13. 肝腫瘍のある方
  14. 脂質代謝異常のある方
  15. 高血圧のある方
  16. 耳硬化症の方
  17. 妊娠中に黄疸、持続性そう痒症又は妊娠ヘルペスの既往歴のある方
  18. 妊婦又は妊娠している可能性のある女性
  19. 授乳婦
  20. 骨成長が終了していない可能性がある女性
  21. オムビタスビル水和物・パリタプレビル水和物・リトナビル配合剤を服用中の方
特に注意して使う必要がある人

次に当てはまる方はフェミロンを使用する前に医師に相談してください。

  1. 40歳以上の女性
  2. 子宮筋腫のある方
  3. 乳癌の既往歴のある女性
  4. 乳癌の家族歴又は乳房に結節のある女性
  5. 喫煙者
  6. 肥満の女性
  7. 血栓症の家族歴を持つ女性
  8. 前兆を伴わない片頭痛の方
  9. 心臓弁膜症の方
  10. 軽度の高血圧(妊娠中の高血圧の既往も含む)の方
  11. 耐糖能の低下している女性(糖尿病患者及び耐糖能異常の女性)
  12. ポルフィリン症の
  13. 心疾患又はその既往歴のある方
  14. てんかんの方
  15. テタニーのある方
  16. 腎疾患又はその既往歴のある方
  17. 肝障害のある方
  18. 生殖能を有する方
基本的な注意事項
フェミロンは飲み始めだけでなく、飲んでいる間はいつでも血栓症(手足・肺・心臓・脳・網膜などの血管内に血のかたまりが詰まる病気)になる可能性があり、生命に関わることがあります。
手足(足の突然の痛み・腫れ、脱力・まひ)、胸(突然の息切れ、押しつぶされるような痛み)、頭(激しい頭痛)、口(舌のもつれ・しゃべりにくい)、目(突然の視力障害)に症状があらわれた場合にはただちに使用を中止して救急医療機関を受診してください。
血栓症が疑われる症状(足の腫れ・痛み・しびれ・発赤・ほてり、嘔吐(おうと)・吐き気、頭痛など)や体が動かせない状態になった場合、著しく血圧が上がった場合、脱水の状態になった場合などは症状が軽くても使用を中止して医療機関をただちに受診してください。
血栓症を疑って他の医療機関を受診する時には、フェミロンを飲んでいることを伝えてください。
フェミロンを服用中にやむを得ず手術が必要となった場合には、血栓症の予防について配慮する必要がありますので、手術を担当する医師にフェミロンを服用中であることを忘れずに伝えてください。
フェミロンを飲んでいる間は禁煙してください。
フェミロンを飲んでいる間は、6 ヵ月ごとに血圧・乳房・腹部などの検査が行われま す。
1年に1回以上、婦人科検査を受けてください。
1年に1回、子宮頸がん検診を受けてください。
フェミロンを飲んでいる間は、乳がんの自己検診をするようにしてください。
フェミロンを飲み始めてから不正性器出血がおこることがあります。通常は飲み続けているうちになくなりますが、長期間にわたって不正性器出血が続く場合は、医師に相談してください。
フェミロンを飲んでいる間に激しい下痢または嘔吐が続いた場合は、薬の成分が吸収されにくくなり、妊娠する可能性が高くなりますので、他の避妊法を併用し、医師または薬剤師に相談してください。
妊娠が疑われる場合には使用を中止してください。なお、2周期連続して月経が来なかった場合は妊娠している可能性がありますので、ただちに医師の診察を受けてください。
妊娠を希望する場合は、医師に相談してください。
他の医師を受診する場合や、薬局などで他の薬を購入する場合は、必ずこの薬を飲んでいることを医師または薬剤師に伝えてください。
フェミロンの注意事項についての参考サイト
医療用医薬品 : マーベロン(添付文書情報) - KEGG DRUG

フェミロンの相互作用

併用禁忌とはフェミロンと一緒に飲んではいけない薬です。併用すると重篤な副作用が発生する場合があります。フェミロンと併用しないでください。

併用注意とはフェミロンと飲み合わせの悪い薬です。併用すると(1)作用の減弱、(2)副作用の増強など、体に悪い影響がでるおそれがあります。注意しながら使うか、併用は避けることが望ましいでしょう。

併用禁忌
オムビタスビル水和物・パリタプレビル水和物・リトナビル配合剤 (ヴィキラックス)
併用注意
副腎皮質ホルモン (プレドニゾロン等)
リファンピシン (バルビツール酸系製剤 等)
テトラサイクリン系抗生物質 (テトラサイクリン等)
テルビナフィン塩酸塩
Gn-RH誘導体 (ブセレリン酢酸塩等)
血糖降下剤 (インスリン製剤 等)
ラモトリギン
モルヒネ (サリチル酸)
HIV感染症治療薬 (HIVプロテアーゼ阻害剤 等)
非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤 (エファビレンツ)
非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤 (エトラビリン)
HCV感染症治療薬 (アスナプレビル)
フルコナゾール (イトラコナゾール)
ボリコナゾール
アセトアミノフェン
セイヨウオトギリソウ(St.John's Wort,セント・ジョーンズ・ワート)含有食品
フェミロンの相互作用についての参考サイト
医療用医薬品 : マーベロン(相互作用情報) - KEGG DRUG

フェミロンの副作用

副作用は、吐き気や乳房の張りなど妊娠初期にみられる症状と似ており、ホルモンバランスの変化が影響していると考えられます。

多くの場合、服用周期が進むにつれて副作用は発現しにくくなります。

発症頻度:5%以上
乳房痛
悪心
頭痛
発症頻度:0.1〜5%未満
発疹
視力障害
肝機能異常、AST上昇、ALT上昇
ナトリウムや体液の貯留による浮腫、体重増加
不正性器出血(破綻出血、点状出血)、帯下、月経過多、月経痛、性交痛、リビドー減退
乳房緊満(感)
期外収縮、血圧上昇、動悸
嘔吐、下痢、腹痛、便秘、食欲減退、胸やけ、腹部膨満感
咽頭痛、咳嗽
めまい、眠気
ざ瘡、湿疹、そう痒感、色素沈着、紅斑
腰痛、下肢痛、肩こり、手指のこわばり
倦怠感、口渇、顔面浮腫、胸痛、白血球減少、アルドステロン上昇
発症頻度:不明
網膜血流障害による視力障害
黄疸
乳汁漏出
抑うつ、いらいら感、片頭痛
脱毛
フェミロンの副作用についての参考サイト
インタビューフォーム F1_マーベロン21/マーベロン28 - 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PDF : 1.50MB)
Isibloom (Desogestrel and Ethinyl Estradiol Tablets): Side Effects - RxList
フェミロンの保管方法
光、温度、湿度などにより、効果が損なわれる場合があります。以下を守って保管してください。
(1) 高温多湿を避けて、直射日光があたらないところで保管してください。
(2) 日中に長時間にわたって車中に置かないようにしてください。
(3) お子様の手が届かないところで保管してください。
(4) 使用期限を過ぎた場合は破棄してください。

フェミロンの評価・口コミ(13件の評価)

星5つ中の4.62
とても満足
満足
ふつう
やや不満
不満
画像付きの口コミを見る
30代 女性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

抵抗あったけど

血流が悪くなるなどの副作用があるので抵抗があったのですが、実際に飲んでみると生理痛やPMSの改善効果が素晴らしいのですっかり肯定派になりました。何でもそうですが食わず嫌いはダメですね。使ってみて判断する癖をつけるように考え方を変えます。

20代 女性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

リズムが整う

月経の周期がめちゃくちゃだったので使ってみました。そうしたら本当にピルを飲むと周期がピタッと整います。まさかここまでピタッと改善すると思っていなかったのでビックリしています。そういえば、最近、生理痛やPMSも出ていないような気がします。

30代 女性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

太ってきたかも

生理痛予防として服用しているのですが、体重が少しずつ増えてきています。確かに生理痛は劇的に改善しました。でも体重が増えてきているのが気になっていました。ピルの副作用か?と。しかし、犯人は別でした。寝る前の甘酒。これをやめたら体重増加がピタリと止まりました。(笑)

30代 女性性会員さん
星5つ中の5
に投稿

劇的に

生理痛が劇的に緩和されました。以前はベッドから一歩も動けず、ロキソニンを飲み続けるという感じだったのですが、今は「えっ、今って生理なの?」というくらいです。もちろん痛みもありませんので痛み止めも飲みません。めちゃくちゃ過ごしやすいです。

るるさん
星5つ中の5
に投稿

とても良い!

トリキュラーが合わずこちらに移動しました。副作用はほんの少しピリピリと痺れるくらいで、生活している分には全く気づかない程度なので問題ありません。

30代 女性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

生理痛とさよなら

15年くらい付き合ってきた生理痛とさよならすることができました。そのさよならのきっかけとなったのがフェロミンというピルです。ピルを半年ほど服用したら生理痛がゼロに。そしてその後は服用を続けなかったのですが、生理痛ゼロの日々が続いています。

20代 女性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

とてもいい!

太ることも無くちゃんと予定通りにくるし、早く終わるので助かります!

30代 女性性会員さん
星5つ中の4
に投稿

子宮筋腫

子宮筋腫が大きくなってきたのでピルを飲んで大きくならないようにしています。また、出血量も多かったのですが、ピルを飲むようになってから普通の量に抑えられています。なので貧血にもなりません。いろいろといい感じなので引き続き続けていきます。

フェミロンの口コミを全部見る

口コミを書く
口コミの正当性を保つため、商品をご購入して頂いた方に限り、投稿が可能となっております。
サイトにログインをして、購入履歴をお確かめのうえ、口コミ投稿をしてください。

女性用の薬カテゴリー

最近チェックした商品

まだチェックした商品はありません。閲覧した商品がここには表示されます。