はじめての方ですか?無料新規登録
会員登録とお客様のメリット

乳首をピンクに!バストトップの黒ずみ改善クリームランキング

公開日
2022年08月26日
更新日

「他の人よりも乳首の色が濃くて恥ずかしい…」
「昔はもっとピンクだった気がする…」
「経験豊富だと思われそう…」

こういったバストトップ(乳首)の色に関するコンプレックスを抱えている女性は少なくありません。他人に相談しづらいセンシティブな問題であるため、一人で不安を抱え込んでいる女性も多いはずです。中には、恥ずかしさからパートナーの前で服を脱ぐことに抵抗を感じてしまっている方もいるのではないでしょうか?

もともと乳首の色には個人差がありますが、加齢に伴って徐々に濃くなっていくこともあります。原因には日常的な刺激やホルモンバランスの変化が関わっています。これらの原因を排除して、適切なケアを行うことで、なるべく薄い色を維持し続けることも可能です。

このページでは、乳首の黒ずみを改善するクリームをランキング形式で紹介します。紹介している商品は、病院のシミ治療で使われている医療用成分を配合した医薬品です。市販の化粧品を大きく上回る即効性が期待できます。「乳首の色を薄くしたい、ピンク色に近づけたい」という方は、ぜひ参考にしてください。

生まれつきの乳首の色はメラニン色素の量で決まる

乳首の色の濃さに深く関わっているのがメラニン色素です。

メラニン色素とは

メラニン色素は肌や髪、瞳の色を構成している色素。紫外線などの刺激から肌を守る防御機能でもある。メラニン色素の量が多いほど、肌や髪の色は濃くなる。

肌の色と同じように、メラニン色素の量が多いほど、乳首の色も濃くなるのです。

メラニン色素の量は遺伝の要素が大きいです。よって、生まれながらにして乳首の色はある程度決まっているといえます。実際にメラニン色素の量が少なく肌色が薄い白人ではピンク色に近くなり、メラニン色素の量が多く肌色の濃い黒人では黒色に近くなります。

日本人を含むアジア人の乳首の色は、ベージュから茶色が一般的です。日本人女性の多くが憧れるようなピンク色は、成人においてはごくまれといえます。

「黒ずんでいる」=「男性経験が豊富」ではない

乳首の色が昔よりも濃くなった、黒ずんだと悩む女性は多いです。中にはパートナーの乳首の色が濃いというだけで「男性経験が豊富なんじゃないか?」といったレッテルを貼る人もいますが、そこに因果関係はありません。確かに乳首が慢性的な刺激を受けることで、黒ずみが進行することもありますが、その原因が必ずしも性的接触にあるわけではありません。

女性の乳首が黒ずむ要因は、ホルモンバランスの変化や衣服による刺激など、多岐に渡ります。乳首の色の濃さと、男性経験の多さが直結するわけではないのです。

乳首の黒ずみが進行する3つの原因

後天的に乳首の黒ずみを進行させてしまう原因として、主に以下の3つが挙げられます

  1. 妊娠などによるホルモンバランスの変化
  2. 下着などによる摩擦や刺激
  3. 肌のターンオーバーの乱れ

それぞれを項目ごとに確認していきましょう。

1.妊娠などによるホルモンバランスの変化

体内における女性ホルモンバランスの変化は、メラニン色素の生成に大きく影響します。特に影響が大きいのが妊娠です。妊娠するとホルモンバランスが大きく変化し、メラニンを作る細胞が活発化します。妊娠中には、乳首の黒ずみだけでなく、シミなどの肌トラブルもおこりやすくなるのです。

また出産後には、授乳が待っています。赤ちゃんがおっぱいを吸う力は想像以上に強いため、乳首を刺激から守るために、メラニン色素が多く生成されるのです。
妊娠による乳首の黒ずみは、出産や授乳が終わるとホルモンバランスが妊娠前の状態に戻るため、時間と共に元に戻っていく場合がほとんどです。

妊娠以外にも思春期や生理など、女性ホルモンの増加やバランスの変化がおきる要因は複数あります。長年の蓄積が乳首を黒ずませることがあるので、女性ホルモンの増加やバランスの変化には注意が必要です。

2.衣類の摩擦などによる刺激

日常的に摩擦などの刺激に晒されることで、乳首の黒ずみが進行することもあります。慢性的な刺激によって乳首に炎症がおきると、メラニン色素の生成量が増加します。メラニン色素は皮膚の代謝に伴って排出されていきますが、生成量が多すぎると、追い付かずに肌に沈着してしまうのです。乳首の刺激となる要因としては、以下が挙げられます。

  • 下着などの衣類の摩擦
  • 肌の乾燥
  • アトピーなど傷による炎症
  • かきむしる
  • 紫外線や日焼け
  • 性交時の刺激

特に要注意なのが、皮膚に直接触れる下着です。ブラジャーなどのサイズが合っていなかったり、生地が傷んでいたりすると、継続して刺激を与えることになります。下着選びにおける注意点はこちらで解説しています。

また乳首は、乾燥やアトピーといった皮膚トラブルがおこりやすい部位でもあります。皮膚トラブルによるかゆみで乳首をかきむしってしまうと、その刺激によって黒ずみが進行します。いくらかゆくても、かきむしるのは我慢して、保湿や治療などの適切な処置を行うことが大切です。

あまり多くない例としては、日焼けで黒くなるパターンもあります。トップレスで日焼けサロンを利用すれば、当然メラニンが増えて黒ずみも進行します。日焼けサロンを利用する際には、ニップレスを使うと安心です。

最後に性交時の刺激ですが、これも過剰になると、乳首の黒ずみを進行させるおそれがあります。行為の最中や後に痛みを感じる場合には、少し控えた方が良いでしょう。

3.肌のターンオーバーの乱れ

肌のターンオーバーの乱れも乳首が黒ずむ原因のひとつです。加齢や生活習慣などの理由からターンオーバーが乱れると肌の入れ替わりが遅れ、メラニン色素が蓄積していきます。その結果、乳首にメラニン色素が貯まり黒ずんでいきます。他の2つの原因と乳首を黒ずませるアプローチが異なるため、併発に注意が必要です。

乳首をケアしてピンクに保つ!4つの予防法

なるべく乳首の色を薄い状態でキープするには、日常的な予防が必要です。予防で大切なのは、メラニン増加の原因となる刺激を減らしつつ、肌の健康を保つケアを行うことです。具体的な方法として、以下の4つが挙げられます。

  1. 下着のサイズや形を見直す
  2. お風呂では優しく丁寧に洗う
  3. 肌の健康を保つ栄養を摂取する
  4. バストのスキンケアを行う

それぞれの項目を個別に確認しましょう。

1.下着のサイズや形を見直す

乳首の黒ずみ予防として、特に重要といえるのが、普段着用している下着の見直しです。上述したように、下着のサイズ違いや生地の傷みによる刺激は、メラニン色素の生成を促します。短期間であれば影響は少ないですが、積み重なることで黒ずみを起こします。下記のリストに該当する項目がある場合、ブラジャーの交換を検討しましょう。

ブラジャーのNG項目
  • サイズが合っていない
  • 生地がくたびれている
  • ワイヤーが歪んでいる
  • ストラップが緩んでいる
  • カップが型崩れしている
  • 素材に化学繊維を使っている

サイズが合っていないブラジャーでは、胸が締め付けられたり、隙間ができたりすることで摩擦が生じます。身体を動かした際に胸が浮いたり、肉がはみ出たりするようであれば、サイズが合っていない可能性があります。バストを測り直して、適切なサイズのブラジャーを選びましょう。

古くなったブラジャーをいつまでも使い続けるのもよくありません。ブラジャーにも寿命があります。毛玉やワイヤーの歪み、カップの型崩れなどが見られる場合は、新しいものに交換しましょう。

ブラジャーの素材に「ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン」などの化学繊維が使われている場合、それが刺激になる可能性も考えられます。コットンやシルク、ウールなど、肌に優しい天然素材のブラジャーを選びましょう。

2.お風呂では優しく丁寧に洗う

バストを洗う際には「優しく丁寧に」が鉄則です。たっぷりのボディソープをしっかりと泡立てて、手の平で撫でるように優しく洗います。ナイロンタオルなどを使ってゴシゴシ洗うのはNGです。
あらかじめ湯船に浸かって肌を温めておくと、力を入れなくても汚れが落ちやすくなります。

ボディソープを選ぶ際には、洗浄力よりも肌への優しさを重視しましょう。おすすめは「敏感肌用」「弱酸性」「アミノ酸系」などと書かれている商品です。肌の性質に近い洗浄成分が使われていることが多いので、デリケートな部位にも使いやすいです。
「強洗浄力」「アルカリ性」「脂性肌用」と書かれている商品は、洗浄力が強く、肌への刺激が強い場合があるので注意してください。

3.肌の健康を保つ栄養を摂取する

乳首の黒ずみ予防には、肌の健康維持に不可欠な栄養を積極的に摂ることも効果的です。食事から得られるビタミンなどの栄養は、メラニン色素の増加を防いだり、ターンオーバーを正常に機能させたりする働きがあります。特に意識して摂りたい栄養素として、以下が挙げられます。

  • ビタミンC
  • ビタミンA
  • ビタミンE
  • リコピン
  • 亜鉛

これらの栄養を摂取する方法としては、サプリメントがおすすめです。サプリメントを活用することで、食事だけでは補いきれない栄養を効率的に摂取できます。
サプリメントを選ぶ際には、天然原料で作られた商品を探しましょう。天然原料とは、植物や酵母など天然由来のものから抽出された成分を指します。食べ物に近いため、吸収効率に優れている利点があります。

乳首の黒ずみケアにおすすめのサプリメントとして「アラマキ」が挙げられます。若返りのフルーツと呼ばれるアラマキの果実から抽出された天然原料のサプリであり、メラニン色素の生成抑制に役立つビタミンCや抗酸化作用のあるポリフェノールを効率的に摂取できます。

4.バストのスキンケア

黒ずみ予防には、顔のスキンケアと同様にバストのスキンケアも重要です。入浴後などのタイミングに合わせて、1日1回はバストのスキンケアを行いましょう。バストのスキンケアに使うクリームや化粧水には、美白有効成分が配合された商品がおすすめです。以下の成分が配合されている商品を選びましょう。

  • ビタミンC誘導体
  • トラネキサム酸
  • アルブチン
  • アスタキサンチン
  • ハイドロキノン

これらの美白有効成分には、メラニン色素の生成を抑えたり、メラニン色素が濃くなるのを防いだりする効果があります。黒ずみの予防および改善に有効です。中でもハイドロキノンは医薬品にも配合されている成分であり「肌の漂白剤」とも呼ばれる強力な効果が期待できます。

ハイドロキノンを使った治療に関してはこちらで解説しています。

乳首の黒ずみをすばやく解消!皮膚科で行われている治療法

美容皮膚科などのクリニックでは、乳首の黒ずみを改善する治療を行っています。クリニックで治療を受けるメリットは、効果の高さです。保険が適用されないのでお金はかかりますが、黒ずみの悩みを確実に解消したい方にはおすすめです。

皮膚科クリニックで行われている治療法として、以下の2つが挙げられます。

  • レーザーを使った治療(レーザートーニング・ピコレーザー)
  • 塗り薬を使った治療(ハイドロキノン・トレチノイン)

それぞれの治療を個別に確認していきましょう。

レーザーを使った治療(レーザートーニング・ピコレ-ザー)

レーザー治療は、患部にレーザーを照射してメラニン色素を破壊する方法です。若干の痛みがありますが、塗り薬と比較して短い期間で治療できるため、可能なかぎりすばやく乳首の黒ずみを解消したい方に適した治療法です。

皮膚科で行っているレーザー治療には、大きく分けてレーザートーニングとピコレーザーの2種類があります。

レーザートーニング
弱めのレーザーでメラニン色素を徐々に破壊して乳首の黒ずみを解消する施術。治療を受ける回数が10回以上と多いが、施術による痛みや副作用が軽い。
ピコレーザー
強めのレーザーでメラニン色素を一気に破壊して乳首の黒ずみを解消する施術。痛みや副作用がやや強いが、早ければ1回で施術が完了する。最新のレーザー治療。

どちらも一長一短なので、お好みのレーザー治療を選んで受けましょう。

塗り薬を使った治療(ハイドロキノン・トレチノイン)

乳首の黒ずみには、ハイドロキノンやトレチノインといった塗り薬を使った治療も行われています。ハイドロキノンとトレチノインはそれぞれ別の薬効を持つ薬であり、併用することで美白効果が高まります。

ハイドロキノン
メラニン色素の生成抑制や漂白作用がある薬。メラニン色素の量を減らして、乳首の黒ずみを薄くする効果と予防する効果が期待できる。
トレチノイン
肌のターンオーバーを促進する薬。メラニン色素の排出を促す。ピーリング作用によってハイドロキノンの薬効を深部に届ける相乗効果も期待できる。

塗り薬を使った治療には医師に胸を見られることなくケアを行える利点がありますが、治療には2~3ヶ月ほどの期間を要します。レーザーに比べると即効性には劣りますが、自分のペースで治療を行うことができます。

関連ページ

トレチノインとハイドロキノン|市販薬や塗る順番、経過などを解説!

トレチノイン・ハイドロキノン療法の効果や方法、料金などを解説。通販で買えるトレチノインとハイドロキノンも紹介。

またハイドロキノンとトレチノインは、通販(個人輸入)で購入もできます。通販では医師の処方せんなしで購入できるため、通院の必要もありません。通販ではトレチノインとハイドロキノンが一緒になったメラケアフォルテクリームなどが人気です。

乳首の黒ずみ改善におすすめの美白クリームランキング(トップ5)

乳首の黒ずみ改善効果が期待できる美白クリームをおすすめランキングで紹介します。ここで紹介する薬は、いずれも医薬品成分が配合された医療用のクリームです。市販の化粧品を大きくしのぐ、高い即効性が期待できます。

乳首の黒ずみ改善におすすめのクリームランキングTOP5
順位 商品名 口コミ ポイント
1 メラケアフォルテクリーム 4.13(64件) 乳首の黒ずみ改善効果がSNSで話題沸騰!
2 プラセントレックスジェル 4.32(76件) 肌をトータルケアするヒトプラセンタを配合
3 ユークロマプラスクリーム 4.24(29件) 刺激が少なめのトレチ&ハイドロ複合クリーム
4 コスメライトクリーム 4.24(17件) スタンダードなトレチノイン&ハイドロキノン複合クリーム
5 プラセントレックスクリーム 4.30(37件) 保湿力に優れたヒトプラセンタクリーム

1位:メラケアフォルテクリーム

メラケアフォルテクリーム

メラケアフォルテクリームは、トレチノイン0.025%とハイドロキノン4%を同時配合している薬です。皮膚科で行われるトレチノイン・ハイドロキノン併用治療を、これ1本で行えます。1日1回、就寝前に塗布するだけなので、使い方は簡単です。

乳首の黒ずみ改善に強力な効果があるとして、今年に入ってからX(旧Twitter)のトレンドにも挙がっている人気急上昇中の薬です。

商品名 メラケアフォルテクリーム(25g)
販売価格 2,580円
有効成分 トレチノイン&ハイドロキノン
内容量 25g
販売元 アジャンタファーマ
特徴 皮膚科のトレチ&ハイドロ療法を1本で行える
乳首への美白効果がSNSで話題沸騰!

メラケアフォルテクリームの口コミ

ことさん
星5つ中の5
に投稿

効果あり!

乳首、脇、肘、Vラインに使用しました。 1ヶ月ほどですが凄い効果ありです 脇が色素沈着で昔から黒かったですがほとんど消えました。乳首も黒から茶色に。 同じく悩んでる方は是非使ってください 塗ると赤くなり、皮が剥けてきますが痒くなります かくと塗る時にヒリヒリして痛くなりますので出来るだけかかないほうがいいです それでも塗り続けました

50代 女性会員さん
星5つ中の5
に投稿

期待大です

顔のシミと乳首に使い始めて、シミは肌が赤くなったりしたけれど少し薄くなり、肌がツルツルになっています。 1週間くらいで乳首の先が皮がむけて、ピンク色になっています。全体的にピンクになっていけばいいなあと思います。

2位:プラセントレックスジェル

プラセントレックスジェル

プラセントレックスジェルは、人間の胎盤から抽出された「ヒトプラセンタ」を有効成分として配合している薬です。市販の化粧品にも豚や馬の胎盤を用いたプラセンタ製品はありますが、ヒトプラセンタを配合しているのは医薬品ならではの特徴です。

ヒトプラセンタは、胎児の発育を促す成長因子を有しており、ターンオーバー促進効果が期待できます。加えて、活性酸素を除去するアミノ酸やビタミンなどの豊富な栄養も含まれています。皮膚の黒ずみだけでなく、シミやシワ、乾燥などあらゆる肌トラブルをトータルケアできる薬です。

商品名 プラセントレックスジェル
販売価格 2,480円
有効成分 ヒトプラセンタ
内容量 20g
販売元 アルバートデイヴィッド
特徴 ヒトの胎盤抽出成分を使用
成長因子が肌のターンオーバーを促進
べたつきづらいジェルタイプ

プラセントレックスジェルの口コミ

30代 女性会員さん
星5つ中の5
に投稿

皮がうっすらむけてきれいになっていく

屋外スポーツで真っ黒になって過ごしていた若かりし頃…に戻って言いたい。ちゃんと日焼け止めしろ!と。30代になってシミが濃くなってきて、30半ばでこれからもっと濃くなる?と不安になり、これとユークロマプラスクリームを購入しました。 先にこっちを薄く塗って、ユークロマプラスクリームを塗っています。ユークロマプラスクリームの方が赤くなりやすく、時々の使用にしていますが、こちらはほぼ毎日使用しています。薄いブルーのジェルで最初はちょっとびっくりしましたが、軽くて伸びがよくて、目元以外の顔全体に使っています。香りは甘い感じで私は気になりません。寝る前に塗って起きると多少赤くなりますが、だんだんと慣れてきますし、ターンオーバーが早まり、肌艶がすごくよくなります。ハリがすごく出るし、うっすら剥けた肌は毛穴も少し小さくなっている気がして、とてもいいです。リピート決定です。1年とか使えばシミも大分違うような気がするので、根気強く続けたいです。続けるにしてもこの値段はすごく魅力的。まとめ買いして安く購入できて本当に助かります!

20代 女性会員さん
星5つ中の5
に投稿

見た目が若返った

このプラセントレックスジェルを使い始めて半年くらいになります。張りや潤いはもちろんのこと、特に凄いのは美白効果だと思います。シミだらけだった顔がツルンとした美白肌に変身しました。肌だけ見れば、20代前半の頃に戻ったように感じます。

3位:ユークロマプラスクリーム

ユークロマプラスクリーム

ユークロマプラスクリームは、ハイドロキノンの含有量が低めのトレチノインとの複合薬です。メラケアフォルテクリームのハイドロキノン含有量が4%であるのに対して、ユークロマプラスクリームは2%に設定されています。半分にあたる用量なので、より肌への刺激性が抑えられています。乳首はデリケートな部位でもあるため、まずは優しい効き目で使用してみたい方におすすめです。

商品名 ユークロマプラスクリーム
販売価格 1,780円
有効成分 トレチノイン&ハイドロキノン
内容量 15g
販売元 ヤッシュファーマラボラトリーズ
特徴 ハイドロキノンの含有量がやや少なめ
敏感肌の方でも安心の優しい配合

ユークロマプラスクリームの口コミ

30代 女性会員さん
星5つ中の4
に投稿

期待せずでしたが…

塗り始めて一ヶ月と、経ってないですが 陰部の黒ずみや乳首まわりが気になり様子見ながら塗っていくと 薄い皮膚(色素沈着した古い皮膚)がめくれてきてワントーン明るくなりました。 私の場合は一日一回~2回は塗るようにしています。 陰部は粘膜を避け、薄く塗り伸ばしています。 かなり短期間での効果あり嬉しいです。 追加購入したいと思います。

4位:コスメライトクリーム

コスメライトクリーム

コスメライトクリームは、有効成分としてトレチノイン0.025%とハイドロキノン2%が1本に配合されている治療薬です。ユークロマプラスクリームと同じく一般的なシミ治療に使われている適量の半分の成分が含まれているため、敏感な肌にも安心して使用できます。ユークロマプラスクリームよりも内容量が多い分、1本の値段が上がっています。

商品名 コスメライトクリーム(25g)
販売価格 2,180円
有効成分 トレチノイン&ハイドロキノン
内容量 25g
販売元 オークネットヘルスケア
特徴 ハイドロキノンの含有量がやや少なめ
ユークロマプラスと比べて内容量が多め

コスメライトクリームの口コミ

20代 女性会員さん
星5つ中の5
に投稿

乳首用に

乳首の色素沈着が目立つので効くかな?と思い、試しに使ってみました。結果はものすごく効く!どす黒い炭のような乳首が、初々しいピンク色の乳首に大変身しました。しかし!大変なことが判明。誰にも見せる相手がいない…。これはヤバい…。

5位:プラセントレックスクリーム

プラセントレックスクリーム

プラセントレックスクリームは、ヒトプラセンタを配合したクリームタイプの医薬品です。肌の万能薬として知られるヒトプラセンタの成長因子や豊富な栄養が、肌にさまざまな美容効果を与えます。クリームタイプは薬の伸びが良く、少量で広い範囲に塗布することができます。また保湿力が高いので乾燥しやすい冬や乾燥肌の方の使用に適しています。

商品名 プラセントレックスクリーム
販売価格 2,780円
有効成分 ヒトプラセンタ
内容量 20g
販売元 アルバートデイヴィッド
特徴 医療用成分のヒトプラセンタ配合
保湿力に優れたクリームタイプ
乾燥しやすい冬場におすすめ

プラセントレックスクリームの口コミ

40代 女性会員さん
星5つ中の5
に投稿

若返ったと思います

あの有名なプラセンタが主成分になっています。プラセンタは細胞増殖作用があります。細胞増殖作用によって肌細胞を増殖させてくれます。ターンサイクルも活性化させてくれるのでシミやシワも改善しやすくなります。私はこの商品で10歳若返ることができたのではないかなと勝手に思ってます( ^^ )

正しいケアや治療を行えばピンク色の乳首を維持できる

乳首が黒ずむ仕組みや原因、予防法などを紹介しました。皮膚の黒ずみには、メラニン色素が関わっています。女性ホルモンの増加、摩擦や刺激、ターンオーバーの乱れなどの原因からメラニン色素の量が増加し、乳首の色が濃くなっていくのです。

また乳首の色を維持するには、下着などによる刺激を減らして、お風呂での洗い方や食生活を工夫し、バストのスキンケアを行うことが有効です。正しいケアを行うことで、より長くピンク色に近い状態を維持できます。

美容皮膚科などのクリニックでは、レーザーや塗り薬などを使った施術を受けることで、黒ずみのすばやい改善が見込めます。乳首の黒ずみができる原理は顔のシミと同じなので、同様の治療法が行われます。治療で使われる塗り薬に関しては、通販でも購入できます。当サイトではシミや肝斑の治療に有効な医療用の塗り薬を紹介しています。

乳首にも使える!シミの薬

通販で買えるシミ・肝斑の薬一覧

トレチノイン・ハイドロキノンの複合薬やヒトプラセンタ配合の薬など、バストトップ(乳首)の黒ずみ改善にも使用できる医療用の薬を紹介。

最近チェックした商品

まだチェックした商品はありません。閲覧した商品がここには表示されます。