買って良かった
初めは副反応で赤み、痒み、痛みでやめようと思うくらいでした。量を調節したり、日付を空けながら続けたら、1ヶ月後ぐらいから明らかにニキビが落ち着きました。ニキビも出来ずらくなってツルツルになりました。酷かったニキビ跡も薄くなってきています。本当にニキビに悩んでる人は試してほしい。乾燥するので、塗る前にワセリンを塗るのがオススメです。

繰り返しできるしつこいニキビを撲滅するには、塗り薬を使ったニキビ治療が有効です。
特に皮膚科などの医療機関で処方されている塗り薬は、ニキビに対する優れた有効性が実証されています。
慢性的なニキビに悩まされている人は、市販薬で対応するよりも、病院処方の塗り薬を使った治療を検討すべきでしょう。
この記事では、皮膚科で処方されている塗り薬の種類や効果、注意点などを徹底解説します。
また皮膚科の塗り薬と同じ有効成分を配合した海外製品を「通販で買えるニキビに効く塗り薬の人気ランキング」として紹介しています。
病院のニキビ治療薬を使ってみたい方や格安で入手したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ニキビに効く薬としては、ドラッグストアなどで市販されている「OTC医薬品」と、医師の診断に基づいて処方される「処方せん医薬品」の2種類が挙げられます。
OTC医薬品と処方せん医薬品では、扱っている薬の種類や成分、期待できる効果に大きな違いがあります。
分類 | 処方せん医薬品 | OTC医薬品(市販薬) |
---|---|---|
効果 | 強力 | マイルド |
副作用 | 出やすい | 出にくい |
飲み薬の主な種類 | 抗菌薬や低用量ピル | ビタミン剤や漢方 |
塗り薬の主な成分 | アダパレン、過酸化ベンゾイル、トレチノイン、クリンダマイシンなど | イブプロフェンピコノール、クロルヘキシジングルコン酸塩液、イソプロピルメチルフェノール、イオウ、レゾルシン、グリチルレチンなど |
購入方法 | 病院処方、個人輸入 | ドラッグストアなど |
それぞれに一長一短はありますが、より確実にニキビを治したい方におすすめなのは処方せん医薬品です。
処方せん医薬品は、臨床試験によってニキビに対する有効性が認められています。
一方、OTC医薬品は、手軽に購入できる反面、どんな人でも使用できる安全性が重視されています。
副作用のリスクがある内服の抗菌薬や低用量ピルを、OTC医薬品として店頭で販売することはできません。
外用薬においても、薬効が強いアダパレンや過酸化ベンゾイルなどの有効成分を配合できるのは処方せん医薬品だけなのです。
購入に医師の診断を要する処方せん医薬品ですが、海外製の薬であれば個人輸入という形で通販購入できます。当サイトのような個人輸入代行サービスを利用すれば、一般的なネットショッピングの感覚で海外製の薬を購入できます。
このページでは、通販で購入できる海外製の処方せん医薬品を人気ランキングで紹介しています。
処方せん医薬品にはピーリング作用や抗菌作用といった明確な薬効があり、白ニキビや赤ニキビなどといった症状に合わせて薬を選択できます。
皮膚科でニキビの治療に処方される塗り薬としては、過酸化ベンゾイル、アダパレン、トレチノイン、アゼライン酸、抗生物質などが挙げられます。
使用する薬剤は患者の症状に応じて医師が選択しますが、ニキビのタイプによって使い分けることも可能です。
薬剤 | 非炎症性ニキビ*1 | 炎症性ニキビ*2 |
---|---|---|
過酸化ベンゾイル | 〇 | 〇 |
アダパレン | 〇 | 〇 |
トレチノイン | 〇 | × |
アゼライン酸 | 〇 | 〇 |
抗生物質 | × | 〇 |
おおまかな使い分けとして、白ニキビや黒ニキビなどの非炎症性ニキビにはコメドを除去する作用のある薬、赤ニキビや黄ニキビなどの炎症性ニキビには炎症を鎮める作用のある薬が選ばれます。
画像引用:QLife「ベピオゲル2.5%の基本情報」
過酸化ベンゾイルは、ニキビ治療において最もメジャーといえる塗り薬です。
過酸化ベンゾイルは皮膚の表面における角質の溶解を促進します。これにより、毛穴の詰まりを解消し、皮脂や角質が毛穴に溜まることを防ぎます(ピーリング作用)。
また過酸化ベンゾイルは皮脂腺に存在するアクネ菌と呼ばれるニキビを引き起こす細菌を殺す効果があります。これにより、皮膚の炎症や赤みを軽減し、ニキビの改善を促進します(抗菌作用)。
ピーリング作用と抗菌作用が同時に発揮されることで、コメドを解消しつつ、皮膚の炎症を抑える効果が得られます。
臨床試験では、投与開始から2週間で改善が確認されており、24週目までに80%のニキビを減少させる効果が実証されています。
画像引用:QLife「ディフェリンゲル0.1%の基本情報」
アダパレンも、ニキビ治療において最も頻繁に処方されている塗り薬のひとつです。
身体のニキビへの使用は禁止されていますが、顔のニキビであれば炎症性・非炎症性を問わず、治療効果が期待できます。
アダパレンには、角質層の肥厚化(厚くなること)を防ぐ効果があります。
ニキビの発生に関与する過剰な角質細胞の堆積や毛穴の詰まりを防ぐためには、正常な角質層の状態が重要です。
アダパレンは、角質層の細胞の成長を調節し、過剰な角質細胞の生成を抑制します。これにより、角質層が適切な厚さに保たれ、毛穴が詰まりにくくなり、ニキビの発生が予防されます。
またアダパレンには抗炎症作用もあるため、赤ニキビや黄ニキビによる腫れや発赤を鎮める効果も期待できます。
画像引用:WebMD「Tretinoin 0.025 % Topical Cream - Uses, Side Effects, and More」
トレチノインが配合されているニキビ治療薬は、ニキビだけでなくシワやシミ、肝斑などを改善する効果も持っています。
ニキビに対する有効性も高く、角質のピーリングや皮脂の過剰な分泌などを抑制する働きがあります。軽度から中度の顔ニキビに対して有効です。
角質を剥がすピーリング効果に関しては、アダパレンなどの他のタイプの薬と比べてトレチノインの方が強く現れる傾向があります。
強い効き目が期待できるぶん、肌への刺激も強くなるため、注意が必要です。
トレチノインにはピーリング作用の他に、ターンオーバーを促進したり、コラーゲンの産出を促したりする働きもあります。
こうした働きによって、シワやシミといった肌トラブルを改善します。
画像引用:GoodRX「Azelaic acid: Uses, Side Effects, Dosage & Reviews」
アゼライン酸が配合されているニキビ治療薬は、ニキビを筆頭に赤みやシミ、肝斑など、あらゆる肌トラブルに有効です。
今回紹介しているニキビ治療薬の中で最も肌に優しい成分であり、肌にかかる負担をなるべく軽減している点が特徴です。
炎症性と非炎症性、どちらのニキビにも効果を発揮します。
アダパレンと同様に、角質細胞の成長を調整することで、角質層が過度に厚くなるのを防ぐ効果があります。
この働きによって角栓の生成がおさえられ、結果として毛穴詰まりを予防します。
またアクネ菌に関わるタンパク質や、男性ホルモンを増加させる酵素5αリダクターゼの働きも阻害し、ニキビを改善します。
画像引用:QLife「クリンダマイシンゲル1%『NIG』の基本情報」
抗生物質は、炎症の強い赤ニキビや黄ニキビの治療に使用されることがあります。
塗り薬の抗生物質を患部に塗布することで、アクネ菌や黄色ブドウ球菌の増殖が抑えられます。原因となる細菌の増殖を抑えることで、炎症や赤みといった症状が改善します。
ニキビの治療に使用される抗生物質には、以下の種類があります。
以下の記事では、ニキビ治療における抗生物質の効果や薬の種類など詳しく紹介しています。
人気の高いニキビ治療薬をランキング形式で紹介します。
なおランキングは、2024年10月1日~2025年1月1日までに当サイトで発注された件数をもとに、順位付けを行った最新版です。
最新版・ニキビ治療薬の通販人気ランキングTOP9
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | ベンザックACジェル5% | Aレットジェル0.1% | アダフェリン | クリアウィン | アジダームクリーム10% | レチノAクリーム0.05% | パーソルACジェル2.5% | スキノレンクリーム | ブレボキシル洗顔 |
有効成分 | 過酸化ベンゾイル | トレチノイン | アダパレン | クリンダマイシン / ニコチンアミド | アゼライン酸 | トレチノイン | 過酸化ベンゾイル | アゼライン酸 | 過酸化ベンゾイル |
販売価格 | 1,980円 | 1,780円 | 2,580円 | 2,380円 | 2,680円 | 1,980円 | 1,580円 | 5,980円 | 2,180円 |
詳細 | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ |
ベンザックACジェルは、ピーリング作用と抗菌作用の2つの効果を持つニキビ治療薬です。
従来の治療では、ピーリングと抗菌はそれぞれ2剤に分けられていました。
ベンザックACジェルはピーリング剤と外用抗菌薬の効果が同時に備わっており、これ1つでニキビを治療することができます。
ベンザックACジェルは、長期間にわたって使用しても耐性がつくことはありません。
なぜなら、ニキビの原因であるアクネ菌に耐性がつかない特殊な抗菌作用を持っているからです。
長期間の使用はもちろん、重症化したニキビの治療にも最適な薬です。
商品名 | ベンザックACジェル5% |
---|---|
販売価格 | 1,980円 |
内容量 | 30g |
有効成分 | 過酸化ベンゾイル |
販売元 | ガルデルマ |
特徴 | ピーリング作用と抗菌作用が同時に備わっている 長期間の使用もOK 重症化したニキビにも使える ベピオゲルと同じ成分 |
初めは副反応で赤み、痒み、痛みでやめようと思うくらいでした。量を調節したり、日付を空けながら続けたら、1ヶ月後ぐらいから明らかにニキビが落ち着きました。ニキビも出来ずらくなってツルツルになりました。酷かったニキビ跡も薄くなってきています。本当にニキビに悩んでる人は試してほしい。乾燥するので、塗る前にワセリンを塗るのがオススメです。
みなさんの口コミを見て期待して購入。現在40歳。学生の頃からニキビに悩まされ続けています。今は口周りやアゴに大人ニキビができます。届いてすぐアゴほっぺたに使用しましたが、まけた感じで赤くなり、余計に赤みが増し酷くなりました。私の場合は1回こっきりで今後使うことはなさそうです
Aレットジェルは、レチンAクリームのジェネリックです。トレチノインが配合されている外用薬の中では最安値の治療薬です。
ピーリング効果があり、角栓による毛穴詰まりを解消します。
Aレットジェルはジェネリックであるため、コストパフォーマンスに優れています。
同じジェネリックのレチノAクリームと比較しても、200円ほど安く購入できます。
また、成分量が異なる3種類が用意されている点も魅力です。
一般的なニキビ治療に用いられる0.05%の他、効き目が優しい0.025%と、効き目が強い0.1%があります。症状に合わせて成分量を選ぶとよいでしょう。
商品名 | Aレットジェル0.1% |
---|---|
販売価格 | 1,780円 |
内容量 | 20g |
有効成分 | トレチノイン |
販売元 | メナリーニ |
特徴 | ピーリング効果がある ジェネリックなので安い 3種類の成分量の中から選べる |
ハイドロキノンと兼用してトレチノインを使いたかったのでこちらを購入しました。 前回は0.05%のクリームを購入しましたが、私はジェルの方が好きでした。 塗った次の日からボロボロ皮が剥けてきて、つるんとしました^ ^ シミやそばかすの部分は特に綺麗になりました! ですがダウンタイムは覚悟が必要です。 ダウンタイムは気にしないからとにかく綺麗になりたいって方には本当にオススメです!!! 私は大満足です★
注文してから意外と早く届きました。
ニキビ改善のため初めてなので0.5%購入。
皮剥けがあると口コミで見ていたので少しずつ使っています。
化粧水に少量混ぜて全顔、ニキビには追加でポイント塗り。使い始めてまだ2日ですが、皮剥けや赤くなったりもなく、いまいちニキビには効果が感じられない。ただ全顔に塗ったら、トーンアップした。
ニキビに効果が欲しいので、次は1%を追加購入しようと思います。テクスチャーはベタベタしない感じが気に入っています。
アダフェリンは、あらゆる顔のニキビ(尋常性ざ瘡)に有効なニキビ治療薬です。
毛穴に詰まっている角栓を除去するとともに、余分な皮脂やアクネ菌まで取り除くことができます。
アダフェリンの効果は、使い始めてからおよそ1週間ほどで実感できます。
アダフェリンの有効成分であるアダパレンは、臨床試験においてニキビに対する高い有効性が証明されました。
臨床試験では、アダパレンの投与を開始してから約1週間で38個あったニキビが30個に減少したという結果が出ています。
投与から1年後にはニキビの数が8個にまで減っており、確かな効果があることが分かっています。
商品名 | アダフェリン |
---|---|
販売価格 | 2,580円 |
内容量 | 15g |
有効成分 | アダパレン |
販売元 | ガルデルマ |
特徴 | あらゆる顔のニキビに有効 角栓を除去しニキビを改善する 1週間ほどで効果を感じるようになる |
アダフェリンを使うとニキビの治りがめっちゃ早いです。前までは薬局で購入した石鹸を使っていましたが、その時よりも断然、今の方が治りが早いと実感できています。私は20代ですがまだまだニキビが多く出ているので、完全に治すまでに使い続けます。
今のところ効果は感じられず…です。支払いもクレジット決済にしてしまい、その時のレートになる為、カードの明細が届いた時、実際の銘記されていた価格より高くついてしまい残念な思いものしました。次回からは慎重に買い物をする様にしたいと思います。
クリアウィンは、炎症を起こしたニキビに有効なダラシンTゲルのジェネリックです。
有効成分としてクリンダマイシンが配合されており、抗菌と美白、2つの効果を同時に発揮します。炎症を起こしたニキビに特に有効です。
一般のニキビ治療薬は、アクネ菌を抑制する効果しかありません。しかし、クリアウィンにはクリンダマイシンが配合されています。
そのため、アクネ菌の増殖によって炎症を起こしたニキビを改善するとともに、炎症後の色素沈着を予防することもできます。
抗菌と美白を同時に行うことのできる、優れたニキビ治療薬です。
商品名 | クリアウィン |
---|---|
販売価格 | 2,380円 |
内容量 | 15g |
有効成分 | クリンダマイシン |
販売元 | ジードラッグス |
特徴 | 炎症を起こしたニキビに有効 抗菌と美白を同時に行うことができる 色素沈着の予防が可能 |
ツルッツルになりました。それまではゴワゴワで細かいニキビが出ていたのですが、クリアウィンを使うようになってからニキビが消えてくれました。ここまで効果がある薬は初めてなので嬉しいですね。なぜこのような効く薬がドラッグストアに売ってないのか…。
※クリアウィンに関する悪い口コミは投稿されていません。
アジダームクリームは、スキノレンクリームのジェネリックです。有効成分としてアゼライン酸が配合されています。
スキノレンクリームと同様、ニキビに対する高い治療効果を持ち、赤みやシミといったあらゆる肌トラブルに有効です。
アジダームクリームはジェネリックであるため、先発薬のスキノレンクリームと比較すると非常に低価格です。
スキノレンクリームよりも2,700円ほど安く購入することができ、コストパフォーマンスに優れています。費用を安くおさえたい方におすすめです。
商品名 | アジダームクリーム20% |
---|---|
販売価格 | 2,980円 |
内容量 | 15g |
有効成分 | アゼライン酸 |
販売元 | マイクロラブス |
特徴 | 刺激が少なく肌に優しい あらゆる肌トラブルに対応 ジェネリックなので安い |
普段からニキビができやすく生理前なんかはいつも酷かったのですが、最近過去最高に悪化。白い膿ニキビや赤ニキビが無数に出て皮膚炎状態に…
これはきっと角質詰まりが酷いんだと思い、以前も使ったことがあるベンザックを試すも肌荒れが酷いせいか薬の副作用が強く出てとてもじゃないけど継続は無理でした。
そこでこちらを試してみたところ効果抜群。
最初の朝に塗ったときは細い針で無数にチクチクされてるような刺激とそれに伴う痒みが夕方までずっと続いて心配だったのですが、ベンザックやアダパレンのような赤みやヒリヒリ感、ほてりは全く出ませんでした。
そして次に塗ったときはその時間が半分になり、段々と慣れて1週間立つ頃にはちょっと痒いかなという程度。2週間経つ頃には何も感じなくなりました。
ニキビも順調に減り、肌のターンオーバーも伴ってひと月経つ頃には肌もスベスベに。やはり原因は角質詰まりだったようです。(保湿適当にしてたせいかも…)
現在チューブ一本使い切りましたが生理前はどうしてもそれなりに出てしまうけど以前のような酷さは無いです。
アジダームクリームに関する悪い口コミは投稿されていません。
レチノAクリームは、トレチノインが有効成分として配合されているクリーム薬です。
レチンAクリームのジェネリックにあたります。トレチノインは、ニキビ治療の代表的な成分として、1960年代から活躍し続けています。
トレチノインはニキビ治療に対して優れた効果を持っており、臨床試験では患者のニキビを43%も減少させました。
また、トレチノインにはコラーゲンの産出を促進させる働きもあります。
継続して使用することで、顔の細かいシワやシミを改善させ、肌環境を整えます。
商品名 | レチノAクリーム0.05% |
---|---|
販売価格 | 1,980円 |
内容量 | 20g |
有効成分 | トレチノイン |
販売元 | ジョンソン・エンド・ジョンソン |
特徴 | 軽度から中度の顔ニキビに有効 肌環境を整える効果も シワやシミが改善する |
もっちり美白を目指しているのでこちらのレチノAクリームを使い始めたのが去年の夏。あれから1年ちょっと経ちますが、目標に近いくらいのもっちり美白肌になることができました。まさかここまで変化するとは思っていなかったのでビックリしています。
痛みはないし、朝には引いてるので塗り続けてます。スキンケアの最後から2番目に塗ってます。でも…元からある肝斑やシミが目立ってきたように思えます。皮膚全体が白くなったからなのか?とも思うけど…とりあえず無くなるまで塗ります。バストトップは効いてます。薄くなりました。リピは微妙です
パーソルACジェルは、ピーリング作用と抗菌作用が1つにまとまっているニキビ治療薬です。
角栓除去と抗菌をこれ1つで行うことができます。成分含量が2.5%と5%の2種類の規格が用意されています。
パーソルACジェルは、同じ有効成分が配合されている薬剤の中でも、安価で購入できる点が特徴です。
ベンザックACジェル2.5%が2,000~2,200円であるのに対し、パーソルACジェル2.5%は1,600~1,800円です。
1本あたり400円ほど安くなります。長期使用することを踏まえても、パーソルACジェルを選んだ方がお得といえるでしょう。
商品名 | パーソルACジェル2.5% |
---|---|
販売価格 | 1,580円 |
内容量 | 30g |
有効成分 | 過酸化ベンゾイル |
販売元 | ウォレスファーマ |
特徴 | ピーリング作用と抗菌作用が1つにまとまっている 同じ有効成分のベンザックACジェルより1本400円ほどお得 |
お陰様で肌がツルツルになりました。最初の一回目から「ツルツルになった」と実感。その後、あっという間にニキビが消えてなくなってくれました。このように著効なのは私に合っていたからだと思います。薬って自分にあったものを使うと魔法のように効くんですね。
元々肌が丈夫な方じゃないけど、首にニキビが出来やすく処方薬では治らないので口コミを見て試してみました。 ニキビには効いているようでしたが、3日くらいで異常な痒みと発疹で真っ赤になってしまいました。 塗るのを止めたけどなかなか治りません。 顔ならそこまでじゃなかったのかな?と思いますが、肌が弱い人には向かないかも。
スキノレンクリームは、有効成分としてアゼライン酸が配合されているニキビ治療薬です。
ピーリング効果のあるニキビ治療薬の中では最も肌に優しく、敏感肌の方でも安心して使用できます。
ニキビの他にも、炎症後の赤みやシミ、肝斑などにも有効で、1本であらゆる症状をカバーします。
スキノレンクリームに含まれるアゼライン酸は、臨床試験においてニキビの数を約60%も減少させました。
使用開始から効果を感じられるまでには1ヶ月ほどかかりますが、1ヶ月を経過しても使い続けることによって効果が持続します。
商品名 | スキノレンクリーム |
---|---|
販売価格 | 5,980円 |
内容量 | 30g |
有効成分 | アゼライン酸 |
販売元 | インテンディス |
特徴 | 最も肌に優しいニキビ治療薬 1本であらゆる肌トラブルを改善 敏感肌でも安心 |
ニキビが赤くなり猛烈に痒くなり、それをかき壊してとんでもない気持ち悪い皮膚になったので薬を買いました。効果は素晴らしいと思います。すぐに赤みが引いて痒みがなくなりました。かき壊した後がジュクジュクしていたのですが、それもクリームを塗ったら乾いてきました。
スキノレンクリームに関する悪い口コミは投稿されていません。
ブレボキシル洗顔は、抗菌作用とピーリング作用を併せ持つ洗顔フォームです。有効成分として、過酸化ベンゾイルが配合されており、ニキビに対する優れた有効性が期待できます。
ブレボキシル洗顔なら、洗顔と保湿の2ステップのみでニキビ治療を行えます。
洗顔後は水で洗い流すので、肌に触れている時間が短く、刺激や負担をかけないことから敏感肌やニキビ治療が初めての方に向いています。
商品名 | ブレボキシル洗顔4% |
---|---|
販売価格 | 2,180円 |
内容量 | 50g |
有効成分 | 過酸化ベンゾイル |
販売元 | スティーフェル |
特徴 | 低刺激で肌に優しい 洗顔に使用するだけでニキビを治療 |
洗顔することでニキビの原因となっているアクネ菌が減少するらしいです。実際に使っていると本当に減っている感じがしますね。今まで化膿して熱をもっていたニキビが触っても全く痛みを感じないまでになっています。このまま消えてくれるといいな。
ブレボキシル洗顔に関する悪い口コミは投稿されていません。
ニキビに効く塗り薬を使用する際には、副作用の出現に注意する必要があります。以下の3つの項目に注意して安全にニキビを治しましょう。
以下、それぞれ詳しく解説します。
一部のニキビ治療薬では、皮膚の乾燥やヒリヒリ感などが副作用として報告されています。使い始めの数週間で起こりやすく、1ヶ月を過ぎる頃に落ち着いていくことが多いです。
まれに、強い赤みやかゆみ、ジュクジュクしたひどい腫れが出現することがあります。この場合、接触皮膚炎の可能性があるので、すぐにニキビ治療薬の塗布を中止して、医師や薬剤師に相談してください。
ニキビ治療薬の中には、ピーリング作用を持つものがあります。そういった薬を塗布した後は、紫外線にさらされないように注意が必要です。
ピーリング作用によって角層が薄くなった状態で紫外線にさらされてしまうと、皮膚の乾燥や紅斑、色素沈着が現れる可能性があります。
紫外線対策として、日傘や帽子、日焼け止めなどを活用しながら、なるべく日陰にいるようにしましょう。
ニキビに効く塗り薬のほとんどは、添付文書にて妊娠中の使用を避けるように注意されています。
特にアダパレンは、ラットやウサギを対象にした動物実験において胎児に異常が生じる頻度が増加することが報告されています。そのため、妊娠している女性がアダパレンを使用することはできません。
妊娠中のニキビ治療には、アゼライン酸が使用されることがあります。アゼライン酸は、ニキビの原因となる角質の詰まりを解消する成分です。小麦などの穀物や酵母に含まれている天然由来の成分で妊娠中でも使用できます。
妊娠中のニキビに悩んでいるのであれば、アゼライン酸を使えないか医師に相談してみると良いでしょう。
当サイトでおすすめのニキビ治療薬を紹介しました。
いずれも皮膚科などのニキビ治療で使われる医療用の有効成分を配合しています。
ドラッグストアなどでは購入できない「処方せん医薬品」ですが、個人輸入という形で医師を介さずに購入できる海外製品です。
当サイトでは、個人輸入にかかる面倒な手間の代行サービスを行っており、一般的な通販と同様の手順で海外製の薬を購入できます。
また当サイトではニキビ治療薬のほか、シミの改善に効く薬も取り扱っています。
ニキビ跡にできる色素沈着や、老化によるシミに使用できる商品を取り揃えています。